2018年5月エコランドファンドレポート
2018年5月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
エコランドファンドは「エコ回収」を通じてお客様からお預かりしている寄付金額です。
我々が目指す“リユースによる循環型社会の実現”が普及する可能性の高い活動や団体支援の為、運用しています。
このページではその収支をご報告しています。
2018年5月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
今回、慶應チャレンジャー国際テニストーナメント2017の活動をサポートしました。 使用済みボールやテニスウェアを全国の中学に無料配布するリユース活動を応援すべくエコランドファンドでは、本イベントの活動運営費として、500,000円をエコランドファンドからお支払いしました。 <a href="https://www.eco-kaishu.jp/events/%E6%85%B6%E6%87%89%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E3%83%86%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%882017%E3%82%92/">イベントレポートはこちら</a>
2018年3月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
2018年2月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
2018年1月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
今回、今年の10月14日(土)・15日(日)に開催された「Sports of Heart 2017」をサポートしました。 エコランドファンドでは、本イベントの 本活動の運営費として、38,000円をお支払いしました。 <a href="https://www.eco-kaishu.jp/events/sports-of-heart-2017%E3%82%92%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/">活動の詳細はコチラ</a>
2017年11月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
2017年10月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
2017年9月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
2017年8月分のエコランドファンドレポートをご報告致します。
「先進国から後進国へモノやサービスを提供し、後進国から先進国へ心の豊かさと気付きを提供する。
その一連の活動を通して関わる人々の利他の心を醸成し、持続可能な社会経済の実現を目指す。」を活動理念とし、
カンボジアの子供たちの学校支援、教育支援、食糧支援、日本語と英語の学習が出来る学校を併設したチルドレンホーム(子供養護施設)の設立、運営をする団体です。
まちづクリエイティブは「つづく世界をつくる。」をミッションに自立的な地域活性をデザインするまちづくり会社です。
ターゲット地域を絞り込み、小さな範囲で歴史文脈に根差したエリアブランディングを構築することから始まる、総合的なエリアマネジメントを提供しています。
千葉県・松戸駅前でのモデルケース活動(MAD City プロジェクト)では民間による財源自立化を実現しており、全国を対象にまちづくりに関わるサービス提供を行っています。