ベッドやフレームの処分と買取や引き取り、回収や廃棄(捨て方)、処分費用の相場・リユースの方法も解説/口コミ・評判あり
ベッドは大きな家具ですし、新品で購入するとある程度値が張るものばかりです。ですから、処分にはかなりの費用がかかってしまうのではないかと不安になっている方も多いでしょう。
不要になった壊れたベッドの正しい処分方法は、①解体して普通ごみとして出す、②粗大ごみとして出す、③新しいベッドを購入する店舗で引き取ってもらう、の3つがあります。
また、まだ使えるきれいなベッドであれば、リユース業者やリサイクルショップに買取を依頼する手段もあります。
ベッドの正しい処分方法について、さらに詳しく説明していきます。
マットレスの処分をしたい方は、こちらから詳細をご覧いただけます。
マットレスを処分・廃棄したい人のエコ回収・買取口コミ | 不用品回収・処分の前に【エコ回収】
壊れたベッドの処分方法3つ
壊れたベッドは、粗大ごみなどで処分する必要があります。詳しい処分方法を、メリットデメリットも把握しつつ、確認していきましょう。
解体して普通ごみとして出す
1辺の長さが30cm未満のごみは普通ごみとして、ごみ回収日に出すことが可能です。ですから、ベッドを自分で解体して、一つひとつのパーツが30㎝未満にするようにすれば、普通ごみとして無料で処分できます。
ただし、解体するには、電動のこぎりといった特殊な工具が必要になります。加えて、マットレスを解体したごみは可燃ごみ、ベッドの中のスプリンクラーは不燃ごみ・・・といったように分別しなくてはなりません。お金は無料になりますが、手間がかかるデメリットがあるのです。
- メリット・・・無料で処分できる
- デメリット・・・処分に手間がかかる
粗大ごみとして出す
解体が面倒ならば粗大ごみとして処分してしまいましょう。方法もかんたんで、事前に粗大ごみ受付センターへ電話やネットで申し込みをして、コンビニなどで「有料粗大ごみ処理券」を購入します。そして、申込時に伝えられた番号などを処理券に記入し、指示された日時に所定の場所に出しておけば処分完了です。
なお、有料粗大ごみ処理券の値段は、ベッドのサイズや種類によって細かく設定されています。シングルベッドならば1,200円程度、ダブルベッドならば2,000円程度、ベッドマットレスはスプリング入りのものとないものとで異なるようですが、1,200円程度のようです。市区町村のホームページに粗大ゴミの手数料一覧が載っていることが多いようですので、お住まいの地区のホームページを確認しましょう。
費用はかかりますがノコギリなどで裁断せず、持って外に運び出しができる大きさに分解する程度で済むので、普通ごみとして出すよりかは楽です。ただし、指定された日時に出す必要があり、所定の場所まで自分で運ばなくてはならないので大変というデメリットもあります。
- メリット・・・できるだけ費用を抑えて処分できる
- デメリット・・・決められた日時に所定の場所に持って行かなくてはならない
新しいベッドを購入する店舗で引き取ってもらう
買い替えで新しいベッドを購入する場合、購入店舗で古いベッドを引き取ってもらえることもあります。下取りサービスは法律上、無償であることが条件なので、費用はかからないことが基本です。
購入と古いベッドの処理が一気に済み、手間がかからないというメリットがあります。ただし、家具販売店 によってはそのようなサービスをしていないこともあるので確認しておきましょう。
- メリット・・・新旧ベッドの入れ替えがスムーズ
- デメリット・・・購入する家具店によっては下取りサービスがない
まだキレイな状態のベッドの処分方法
まだきれいなベッドの場合も壊れたベッドの処分方法3つの場合と同じです。しかし、きれいなベッドならリユース業者やリサイクルショップなどに買取を依頼することも可能になってきます。
依頼する業者によっては、値段がついたりすることもありますから、まずは査定をしてみるのもおすすめです。
処分にかかる費用は?
解体して普通ごみとして処分できれば、ベッドには処分費用がかかりません。しかし、ベッドを普通ごみに出せるサイズにするのは、なかなか大変です。基本的には粗大ごみとして処分することになりますが、粗大ごみ処理券の費用が必要になってきます。
基本的に壊れたベッドを廃棄しようとすると、お金がかかることを知っておきましょう。ただし、購入したばかりできれいなベッドならば、リユース業者やリサイクルショップに売却できる可能性があるので費用がかからないこともあります。
またエリアが対応しているか、時間帯の指定をするか、建物の状況(エレベータの有無など)によっても金額が変わる場合があります。まずは、業者に問い合わせてみましょう。
処分・回収前にやっておきたいこと
ベッドを普通ごみや粗大ごみに出す方法で処分する場合、事前に解体をしておく必要があります。ベッドの解体方法は以下の通りです。
- マットレスをベッドから外す
- 床板を外す
- ベッドボードを取り外す
- ベッドの脚を外す
- フレームを分解していく
ベッドの解体時には、工具が必要になるので準備しておきましょう。また、解体したベッドを外に出すための搬出経路も確保しておきましょう。 リサイクルショップで売却するならば、査定前にベッドを綺麗に掃除しておき、説明書などの付属品を準備しておきましょう。
おわりに:正しい方法でベッドを処分しよう
ベッドは大型の家具なので処分に高額な費用がかかってしまうのではないかと不安になっている人も多いでしょう。しかし、自分で解体・分別して普通ごみとして出せば、無料で回収してもらえます。
また、粗大ごみとして処分したり、新しいベッドと引き換えに引き取ってもらったりすることもできます。自身にとってやりやすい方法で処分しましょう。
また、リユース業者やリサイクルショップに売ることができる可能性があるので、査定を検討してみましょう!