• STEP1
    • STEP2

    不用品の点数を教えてください。おおよその数で構いません。

    不用品の点数についてお選びください。

    集荷先の郵便番号を教えてください。(東京都全域、神奈川県・千葉県・埼玉県の一部地域が対象です。詳しい対象エリアはこちら

    郵便番号をご入力ください

    お名前をカナで教えてください。

    お名前をカナでご入力ください

    次へ

    ご連絡先を教えてください。

    メールアドレス

    メールアドレスをご入力ください
    ※迷惑メール設定をされている方はお申し込みの前に「@eco-land.jp」からの受信ができるよう設定変更をお願い致します。

    お電話番号

    お電話番号をご入力ください

    お電話が繋がりやすい時間帯

    お電話が繋がりやすい時間帯をお選びください。
    ※営業時間内(午前9時~18時)にいただいたお問い合わせは、本日中に0120-530-539からご連絡させていただきます。時間外にいただいたお問い合わせは、翌営業日以降にご連絡させていただきます。

    最後に、エコ回収・買取についてご質問やご不安な点があれば記入してください。

    テキストに全角かなを含めてください。

    ←戻る

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、
    Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    物置の処分・廃棄を考えているならエコ回収

    使わなくなった、処分・廃棄したい物置がございましたら、エコ回収にご相談ください。
    大きくて重いもので運び出しが大変、再活用して欲しい、買取できるか相談したいといったことなど、エコ回収スタッフが丁寧にご対応させていただきますので、何でもお気軽にご相談ください。

    お客様の声

    使わなくなった物置はエコランドへ!

    引っ越しのため、物置を手放すことになり、以前エコランドを使ったことがあったのでこれは不用品回収よりもエコ回収だなと思い、エコランドに引き取ってもらいました。まだ使える物置だったので、求めている方がいれば是非利用してもらいたいと思ったのも、エコランドにお願いした一つの要因です。自分でオークションに出そうと思っても結構大変そうだったし、もたもたしていたら引っ越しまで日があまりなかったので、連絡したらすぐに来てくれるエコランドには本当に助けてもらいました。

    是非またお願いしたいです。

    物置の引取りをエコ回収で依頼。

    中古で一戸建てを購入したのですが、庭に使わない物置が付いていて処分に困っていました。大きくて場所を取りますし、駐車場に使いたかったのでどうにもなりませんでした。何か良い方法はないかと調べていると、エコランドでは大きなものを引取りにきてくれると書いてあったので、ダメもとでお願いすることになりました。

    結果、中身も物置自体も全てエコ回収して頂けることになり、すっきりときれいに片づけることが出来ました。今回買取して頂けるものはなく、すべてエコ回収でしたが、不用品処分でも費用がかかるので、出張費用がかかっても、まとめて全てお願いするのが便利で割安だとわかりました。

    物置の引き取りに関すること

    物置を使っていなかったのですが、不用品として捨てるのはもったいないと家族全員で考えたので、以前から評判の良かったエコランドというサービスを利用してみようと思い、連絡をとってみたところ、こちらが予想していたよりも圧倒的に簡単に見積もりから引き取りまで完了できるということが分かり、非常に良さそうだと思い、エコ回収をしていただこうと思ったのを覚えています。現場スタッフも親切な方で、料金に関する疑問もすぐに解決して良かったです。

    不用品回収とは違い、エコ回収をしていただくことで、不用品ではなく、使わなくなったものが有効活用されるということは素晴らしいことだと感じるようになったのを覚えています。

    エコ回収を利用してみました

    新しいソファを買ったので、物置に移した以前のソファを廃棄するかどうかで悩んでいました。というのも使わなくなったとはいえ、まだまだ使用できる状態です。そこで友人に勧められたエコ回収を利用してみることにしました。

    不用品回収は回収してもらう際に料金がかかり、再利用されないことが多いと思いますが、エコランドならその分キャッシュバック制度があるのでお得ですし、それに再利用してもらことができるなら、こんなにうれしいことはありません。前もって、見積もりをもらえたのもよかったです。

    物置の処分と買取や廃棄(捨て方)、引き取りや回収、処分費用の相場、リユースの方法も解説/口コミ・評判あり

    物置は、サイズが合わなくなったり、経年劣化で使いにくくなったりしたときが買い替え時です。壊れてしまった物置をそのまま放置していると事故の原因にもなるので速やかに処分するのが大切です。 物置の処分方法は、以下の2つがあります。

    1. 自治体の粗大ごみに出す
    2. ホームセンターの回収サービスを利用する
    3. リユース業者に売却する

    サイズが小さい物置や大きくても自分で解体できそうなものは自力で解体し、粗大ごみとして処分するのがおすすめです。物置のサイズが大きく自分で解体することが難しい場合や動かしにくい場所にある場合は、ホームセンターの回収サービスを利用したり、リユース業者に買取できるか相談をすると良いでしょう。詳しく処分方法を確認していきましょう。

    物置の大きさや種類で処分方法はかわる?

    物置の大きさや種類で処分方法はかわります。物置の種類ごとの処分方法のポイントは3つです。

    • 小さめな物置や自分で解体できるものは、粗大ごみで処分する
    • 動かしにくい場所にある物置は業者やホームセンターの回収サービスを利用する
    • リユースできる物置は売却処分を検討する

    自分で解体作業などができそうにないならば、ホームセンターの回収サービスを利用するのがおすすめです。屋上などの移動が大変な場所にある物置は、小さいものであっても業者に依頼すると間違いがありません。

    また、リユースできる物置は、リユース業者に売却できるか確認をしてみましょう。

    物置の処分方法3つ

    物置の処分方法を詳しく確認していきましょう。

    粗大ごみとして処分する場合

    小さめな物置や、自分で解体することができるならば、粗大ごみとして処分できる可能性があります。物置を自分で解体して粗大ごみで処分するときのポイントは以下の2つです。

    • 粗大ごみは、最も長い辺の長さに制限がある場合がある
    • 比較的小さめな物置でも、事前に解体しておかなければならない場合がある
    • 解体する場合は、上部から部品を外して解体していく

    粗大ごみに出せるものは、大きさに制限があります。制限の内容は地域によって異なりますが、最長辺が2メートルを超えるものは粗大ごみでは出せない場合があります。

    また、小さな物置でも自分で解体しておかなければならない等のルールがあります。お住いの地域のホームページで粗大ごみのページを確認したり、役所に事前に確認をとりましょう。

    自分で解体作業を行う場合、解体するコツは、上から解体していくことです。天井のボルトを外し、次に側面部、最後に床面部分と、順を追ってバラバラに分解していきます。

    もしも、購入時の組立説明書があれば、解体の仕方が掲載されていることもありますし、掲載がなくとも組立の逆順でバラバラにすればうまく解体できます。説明書を紛失していても、イナバなどの大手メーカーの物置は取り扱い説明書をホームページで公開しています。

    組立説明書|株式会社稲葉製作所

    型番が分かれば組立説明も見つかるので探してみましょう。加えて、YouTubeには、素人でもうまく物置を解体するコツなどを解説している動画もあるので参考にしてみてください。

    ホームセンターの回収サービスを利用する

    物置の買い替えの場合、古い物置の回収を購入店に依頼できる場合があります。この場合、古い物置の撤去と新しい物置の搬入をまとめてお願いできるので最も手軽にいらなくなった物置を処分することができます。ただし、店舗によってサービスの有無は異なりますので、お近くの店舗に問い合わせてみましょう。

    リユース業者に売却する

    物置がリユースできる状態の場合、まずは売却処分が可能かどうか確認をしてみましょう。業者によって買取の基準が異なりますので、メーカーやサイズ、使用年数、状態などを調べた上で、問い合わせをしてみましょう。

    処分・回収前にやっておきたいこと

    物置を処分・回収してもらう前にやっておきたいことは以下の3つです。

    • 中身を空にしておく
    • サイズをきちんと測っておく
    • 状態や劣化の進行具合を確認しておく

    物置の中にはたくさんの家財道具や家電などが入っているはずです。自分で解体するにせよ業者に依頼するにせよきちんと中身を出しておくようにしましょう。外からは見えにくい棚の上部などに物が残っていることもあるので、解体の前にはきちんと整理しておくようにするのが大切です。

    次に、業者の回収サービスを利用する場合、物置の大きさで費用が変わってきます。サイズを測っておき、事前に業者に伝えるようにしてください。

    最後に、状態や劣化の進行具合の確認も大切です。外に置いている物置は、雨風にさらされてサビが発生していることもあります。サビがあると、ネジやボルトが外れにくくなっていることがあります。このような状態の物置は自分では解体しにくいですし、業者に依頼する場合でも分解作業が大変になってしまうので事前に知っておきたい情報です。

    状態をきちんとチェックしておくようにしましょう。

    おわりに:不要な物置は正しい方法で処分しよう

    不要になった物置や経年劣化で使いにくくなった物置は、無駄な場所を取ってしまうので速やかに処分するのがおすすめです。物置の処分は大変そうに思われてしまいがちですが、自分で解体できるものならば、粗大ごみとして処分することが可能です。

    ただし、解体に自信がない場合や物置のサイズが大きい場合は、リユース業者に依頼するようにしましょう。

    いずれにせよ処分するときはサイズや状態、物置のサイズなどをきちんとチェックしておくのが大切です。

    家具や家電を集荷してほしい!

    大きなモノの解体から運び出しをまとめてお任せしたい時など。

    お見積り例
    急ぎで集荷をお願いしたい!

    訪問見積なしで素早く見積と集荷予約を完了させたい時など。

    お見積り例
    1点だけ集荷をお願いしたい!

    新しく家具を購入し、古いモノと入れ替えをしたい時など。

    お見積り例